top of page

【博報堂マーケティングスクールレポート】「未来を実現する意思」とは(Executive Marketing Forum 共催:株式会社ビジネスフォーラム事務局)公開中。

  • 執筆者の写真: Talking NEWS
    Talking NEWS
  • 2018年4月9日
  • 読了時間: 2分

博報堂マーケティングスクールが(株)ビジネスフォーラム事務局と共催でお送りしている「Executive Marketing Forum~不確定な未来を切り開く、事業変革マネジメント」。その第二回が、さる2/6に開催されました。


今回のセミナーでは、博報堂生活総合研究所の石寺所長より、「好きの未来~わたしの熱が世界を回す」という基調講演のあと、独自のアイディアでイノベーション創出に成功した、ソニー新規事業創出部・wena事業室の對馬哲平氏より、大企業でイノベーションを成功に導くための具体的方法論について、お話いただきました。 個人の感情や思想、願いこそが多くの人の共感を呼び、その共感の連鎖によって新規事業が軌道に乗るという、對馬氏のサクセスストーリーには、いろんなヒントが詰まっています。大きな組織の中でイノベーション創出に苦労されている多くのビジネスマン、マーケターに、ご一読いただきたいレポートです。

セミナーレポート 概要 【第二回】<未来を実現する意思> ■基調講演 【 未来を実現させるためのヒント】 「好き」の未来 わたしの熱が世界をまわす 博報堂 生活総合研究所所長 石 寺 修 三 ■ゲスト事例講演 【 未来を実現させるためのHOW!】 大企業でイノベーションを起こすには ソニー株式会社 新規事業創出部 Wena 事業室 統括課長 對 馬 哲 平 氏

▼セミナーレポートはこちら http://www.hakuhodo.co.jp/archives/report/45080?utm_source=prtimes&utm_medium=prtimes&utm_campaign=prtimes_201804&utm_content=report20180206

© Copyright (C) 2018 talkimgNews All rights reserved

  • Grey Twitter Icon
​無料会員登録はこちら

ベンチャー企業やスタートアップ企業にとって有効なニュースやコラムなどをタイムリーにお送りします。

送信ありがとうございました

本サイトは、各会社名、商品名、商標名等をあくまで編集上の目的だけに使用しており、商標の権利を侵害する意図は全くありません。

bottom of page