top of page

JR東日本スタートアップ株式会社“初”出資案件は「移動」と「健康」!akippa株式会社と株式会社バックテックへの出資について

  • 執筆者の写真: Talking NEWS
    Talking NEWS
  • 2018年5月22日
  • 読了時間: 2分


JR東日本スタートアップ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:柴田裕)は、akippa株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:金谷元気)、株式会社バックテック(本社:京都府京都市、代表取締役社長:福谷直人)の2社に出資いたしました。今回の投資は、2018年2月に当社が設立して以来、初めての出資案件です。

 akippa株式会社は、ライドシェアなどの次世代の移動サービス「MaaS」(Mobility as a Service:マース)を軸としたモビリティプラットフォーム構築を目指し、駐車場のシェアリングサービス「akippa」を展開しています。株式会社バックテックは、医療とテクノロジーの融合による健康な社会の実現を目指し、腰痛対策アプリ「ポケットセラピスト」を展開しています。  当社は、今後ともスタートアップ企業のアイデアや技術と、JR東日本グループの経営資源をつなぎ、夢をカタチにしてまいります。​ 1.akippa株式会社 会社概要




2.株式会社バックテック 会社概要




JR東日本スタートアップ株式会社について JR東日本スタートアップ株式会社は、JR東日本グループとスタートアップ企業との共創を推進するコーポレートベンチャーキャピタルです。


所在地: 東京都渋谷区(東日本旅客鉄道株式会社本社内) 代表者: 代表取締役社長 柴田 裕 株 主: 東日本旅客鉄道株式会社(100%) 設立日: 2018年2月20日 出資枠: 50億円 連絡先: E-mail  info@jrestartup.co.jp ホームページ  http://www.jrestartup.co.jp

© Copyright (C) 2018 talkimgNews All rights reserved

  • Grey Twitter Icon
​無料会員登録はこちら

ベンチャー企業やスタートアップ企業にとって有効なニュースやコラムなどをタイムリーにお送りします。

送信ありがとうございました

本サイトは、各会社名、商品名、商標名等をあくまで編集上の目的だけに使用しており、商標の権利を侵害する意図は全くありません。

bottom of page