top of page

Instagram特化型インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「INFLUENCER ONE」、インフルエンサーのフラウド(詐欺)検知機能を提供開始

  • 執筆者の写真: Talking NEWS
    Talking NEWS
  • 2018年7月3日
  • 読了時間: 2分

レモネード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO 石橋尚也)は、Instagram特化型インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「INFLUENCER ONE(インフルエンサーワン)」(https://influencerone.jp/)において、インフルエンサーによるフラウド(詐欺)を検知するシステムを開発し提供開始いたしました。 現在インフルエンサーマーケティングにおいて、不正行為が課題となっています。その中でも特にインフルエンサーが、国内外問わず多数存在するフェイクアカウントを生成する事業者から、フォロワーを購入する行為が課題となっております。 このような背景から、当社が提供する「INFLUENCER ONE」では、フォロワーを購入する不正行為を検知する機能を提供開始いたしました。フォロワーを購入した際に起る挙動をシステムで検知し、管理画面内にアラートを通知いたします。


当社は今後も高い技術力を活かし、インフルエンサーマーケティングのより効率的な運用を目指すべく、さらに研究を進め、新機能の開発・提供を行うことで、事業会社、広告会社、媒体社のみなさまの利便性の最大化に尽力してまいります。 ■INFLUENCER ONEとは Instagramにおけるインフルエンサーマーケティングを行いたい事業会社、広告会社、媒体社向けに提供しているプラットフォームです。 https://influencerone.jp ■会社概要 社名   レモネード株式会社 所在地  東京都港区南青山4丁目17番33号 代表者  代表取締役CEO 石橋尚也 事業内容 マーケティングにおける業務管理システムの提供 設立日  2015年12月28日 ■リリースに関するお問い合わせ先 E-mail:info@lmnd.jp ※ Instagramは米国およびその他の国におけるInstagram, LLCの商標です。 ※ INFLUENCER ONEはステルスマーケティング防止に向け下記3施策を行なっております。 1. 企業がインフルエンサーへのブリーフィングを記入する際に、投稿には企業との関係性の明示を必須とする依頼内容を予め自動的に挿入しており、企業側がその内容を編集不可能な形式で提供しております。 2. レモネードにて企業が記入したブリーフィング内容の審査を行っております。 3. インフルエンサーに対して、企業との関係性の明示を行なっているか確認するアラートを出しております。また、ステルスマーケティングに関するコンテンツを用意し啓蒙活動を行なっております。

Comments


© Copyright (C) 2018 talkimgNews All rights reserved

  • Grey Twitter Icon
​無料会員登録はこちら

ベンチャー企業やスタートアップ企業にとって有効なニュースやコラムなどをタイムリーにお送りします。

送信ありがとうございました

本サイトは、各会社名、商品名、商標名等をあくまで編集上の目的だけに使用しており、商標の権利を侵害する意図は全くありません。

bottom of page