【国内初】音声認識による生命保険業務RPA「SEIMEI」がローンチ
- Talking NEWS
- 2018年11月2日
- 読了時間: 3分
SEIMEI株式会社(東京都千代田区、代表取締役 津崎桂一)は、この度、音声認識による生命保険業務の情報検索RPAシステム「SEIMEI」の提供を10月19日より開始することを発表します。 ■SEIMEIの3つの特徴 1.ユーザーはタブレットに話しかけるだけで即時検索できます 2.これまでは不可能だった複数社情報の一括検索も可能になりました 3.検索履歴のタップで過去の検索結果もダイレクトに閲覧できます ■サービス概要 保険代理店所属の生命保険営業パーソンの方を対象とした生命保険業務の音声辞書SEIMEIでは、ユーザーはタブレット端末上のアプリケーションに1フレーズ話しかけるだけで、調べたい業務情報を即時検索することができます。 従来のPDF検索や紙媒体での検索でかかっていた無駄な時間コストを最大1/100に削減し、またヒューマンエラーも解消され、複数社情報の一括検索も可能な、生命保険業務の生産性向上に寄与するシステムです。 なお、音声認識による業務情報検索システムとしては国内初のサービスローンチとなります(当社調べ)
■従来の課題 生命保険営業パーソンにとって、「※医的引受目安」は頻繁に検索する業務情報でありながら、検索ツールは紙媒体またはPDFしか存在せず、また各保険会社ごとに資料がバラバラで、検索には大きな時間コストがかかっていました。 保険会社内の担当者に電話で聞くという方法もありますが、時間がかかる上に、担当者のミスによるヒューマンエラーも多発しています。 ※「医的引受目安」とは、見込顧客の病歴に対して、保険にどの程度加入できるかを示す目安のことです。 ■サービス誕生の背景 生命保険業界はその高い収益性と厳しい規制産業であることから、長らくイノベーションが起きませんでした。しかし、生命保険営業職の高齢化と人材難は顕著であり、業務の自動化が時代の要請として求められています。 当社SEIMEIは音声認識技術を活用し、高齢のユーザーでも誰でもカンタンに操作できるようにサービス開発を進めています。

■操作方法 まず、ユーザーは所属する保険代理店が取り扱う保険会社の中から、自身が医的引受目安情報を表示させたい保険会社を選択します。この保険会社選択はいつでも変更可能です。

そして、調べたい病名を話しかけるだけ。


音声だけでなく、手入力での検索にも対応しています。
■利用料金 生命保険代理店の皆様に対しては無料提供のサービスです。 ■生命保険業務RPAシステム「SEIMEI」(http://seimei.co/seimei/) SEIMEIは、あらゆる生命保険業務の自動化を目指すクラウド生命保険業務RPAシステムです。主に音声認識技術を活用し、業務情報の即時検索を可能とし、煩雑で時間のかかる業務情報検索から生命保険営業パーソンを解放します。 開発・運営を行うSEIMEI株式会社はサービスローンチ前でありながら、Incubate Camp 11th本戦参加企業選出、「起業の科学」著者の田所雅之氏が手がけるB-SKETアクセラレーションプログラム、ニッセイキャピタルが運営する「ニッセイキャピタルアクセラレーションプログラム」第1期採択企業など、2018年の採択倍率8倍~16倍のプログラム3つに選出されています。 ■会社概要 ◇所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル22階 ◇代表取締役 津崎 桂一 ◇設立 2017年5月1日 ◇資本金 999万円 ◇事業内容 生命保険業務RPA「SEIMEI」の開発・運営 ◇企業URL http://seimei.co/ ■【生命保険代理店のお客様からのお問い合わせ先】 e-mail:info@seimei.co 上記アドレスにお問い合わせ頂くか、またはお申込みをご希望される場合は、 http://seimei.co/seimei/ の申込フォームよりご入力下さい。