top of page

横浜で健康・医療分野ビジネスを! 横浜市内に立地する3大学が中小企業向けに研究シーズを発表。「LIP.横浜」オープンイノベーションカンファレンスⅢ開催!

  • 執筆者の写真: Talking NEWS
    Talking NEWS
  • 2018年9月3日
  • 読了時間: 3分

「LIP.横浜」の協力機関である慶應大理工学部、東工大、横浜市大の持つ有望な研究シーズが発表されます。大学の研究室と中小・ベンチャー企業の皆様とのビジネスチャンスです。

9月26日開催! 「LIP.横浜」とは、横浜から、健康・医療分野(※)のイノベーションを持続的に創出していくことを目的とし、産学官金が連携して取り組むためのプラットフォームです。「LIP.横浜」では、中小・ベンチャー企業の研究開発・技術を実用化につなげていくため、様々な出会いの場の創出や連携に取り組んでいます。大好評だった昨年度に続き、今年度は第3弾として、「LIP.横浜」の協力機関でもある慶應義塾大学理工学部、東京工業大学、横浜市立大学の3大学から「次世代のライフサイエンス産業の発展を拓く最先端のリサーチツール」をテーマに、有望な研究を紹介し、中小・ベンチャー企業の皆様とのマッチング機会を提供します。 なお、基調講演にはエーザイ(株) 菊池 寛様から、「企業的観点から見た各種DDS技術の有用性と課題」をご講演いただきます。 大学と中小・ベンチャー企業をつなぐオープンな場を提供し、新たなイノベーションの創出を加速させていきます。 (※)創薬、医療機器開発、診断技術開発、予防医療、再生医療、介護・福祉、健康サービスなど


中小企業|ベンチャー企業|ビジネスチャンス

【概要】 ■日 時:平成30年9月26日(水)13:00~18:00 ■定 員:100名 (定員に達した時点で締め切ります。) ■会 場:TKPガーデンシティPREMIUM みなとみらい ホールE (横浜市西区みなとみらい3丁目6−3 MMパークビル(みなとみらい線みなとみらい駅徒歩1分)) ■発表大学:慶應義塾大学、東京工業大学、横浜市立大学 ■テーマ:次世代のライフサイエンス産業の発展を拓く最先端のリサーチツール ■主催/公益財団法人木原記念横浜生命科学振興財団 共催/横浜市経済局 13:00~ [開会挨拶] 13:10~ [基調講演] エーザイ(株)/筑波研究所エグゼクティブディレクター 菊池 寛氏 「企業的観点から見た各種DDS技術の有用性と課題」 [発表] 13:40~ 慶應義塾大学/理工学部生命情報学科 教授 土居 信英氏 「タンパク質の細胞質送達を促進するヒト由来ペプチドの発見とDDSへの応用」 14:00~ 東京工業大学/生命理工学院 生命理工学系 准教授 堤 浩氏 「ドラッグデリバリー材料とペプチド創薬のための設計ペプチドライブラリ」 14:20~ 東京工業大学/科学技術創成研究院化学生命科学研究所 准教授 吉沢 道人氏 「芳香環ミセル ~水溶化の新手法を目指して~」 14:40~ 慶應義塾大学/理工学部 生命情報学科 教授 岡 浩太郎氏 「細胞内Mgイオンは新規なセカンドメッセンジャーか? 〜マイナーリーグからメジャーへ〜」 15:10~ 慶應義塾大学/理工学部 物理情報工学科 准教授 塚田 孝祐氏 「MEMS型細胞培養装置:培養層の酸素と物質濃度を制御・モニターする技術」 15:30~ 横浜市立大学大学院/生命ナノシステム科学研究科 准教授 小島 伸彦氏 「微細構造を備えた肝細胞スフェロイドの有用性とその生産技術」 15:50~ 横浜市立大学大学院/生命医科学研究科 創薬再生医学 教授 小川 毅彦氏 「組織・器官の成長と機能発現を可能とする新規培養法の開発」 16:10~ 横浜市立大学/医学部医学科 循環制御医学 准教授 横山 詩子氏 「三次元血管モデルの有用性」 16:30~ 東京工業大学/科学技術創成研究院 スマート創薬研究ユニット 関嶋 政和氏 「AI(人工知能)、MR(複合現実)、スーパーコンピュータによる効率的な創薬の実現を目指して」 16:50~ [閉会挨拶] 17:00~ [名刺交換] 【参加申込み】 ◎申込先 :木原記念横浜生命科学振興財団 ◎申込方法:お名前・ご所属を記載の上、E-mail[ platform@kihara.or.jp ]にてお申込みください。 【お問合せ先】 「『LIP.横浜』について」経済局ライフイノベーション推進課長 伊藤 敏孝 Tel:045-671-2574 「本セミナーについて」木原記念横浜生命科学振興財団事務局長 海老原雅司 Tel:045-502-4810


中小企業|ベンチャー企業|ビジネスチャンス

会場地図

© Copyright (C) 2018 talkimgNews All rights reserved

  • Grey Twitter Icon
​無料会員登録はこちら

ベンチャー企業やスタートアップ企業にとって有効なニュースやコラムなどをタイムリーにお送りします。

送信ありがとうございました

本サイトは、各会社名、商品名、商標名等をあくまで編集上の目的だけに使用しており、商標の権利を侵害する意図は全くありません。

bottom of page