top of page

個人向けシェアハウスのポケットレジデンス シェアハウスだけでなく、VR空間の自分の部屋に入室可能な Oculus Go対応「ポケットレジデンスVR」の提供開始

  • 執筆者の写真: Talking NEWS
    Talking NEWS
  • 2018年9月27日
  • 読了時間: 2分

個人向けシェアハウスサービス「ポケットレジデンス」を運営する株式会社 ポケットレジデンス(所在地:東京都 世田谷区、代表取締役:副島大志)は、物理的なシェアハウスだけでなく、バーチャル空間にある自分の部屋に入室することが可能なOculus Goのアプリとして「ポケットレジデンスVR」の提供を開始しました。


賃料1万円(税別)で入居されているポケットレジデンス入居者の方は、無料でバーチャル空間にも部屋を持つことができるようになります。今後のアップデートでは、ポケットレジデンス入居者を自分のVR部屋に招待する機能や、実際のポケットレジデンスの部屋に届いた郵便物等をVR空間上でも確認することができる機能などを予定しております。




【アプリについて】

ポケットレジデンスへ会員登録後、問い合わせいただくことにより、

Oculus Goアプリのインストール用のキーを配布いたします。

【アプリの価格】

無料

■ポケットレジデンスとは?

https://pocketresidence.jp

日本全国・世界中を旅する旅人や、忙しい人など、住所が必要な人、住居コストを最小化したい人のための小さな賃貸シェアハウスです。新しい住所が利用可能なだけでなく、月額賃料1万円(税別)から入居可能です。※契約には審査が必要です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ポケットレジデンス」のサービスの特長

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1. 月額賃料1万円(税別)で都内に部屋が借りられる

2. 郵便物の転送(入居者専用)

スタッフが代理でホテル等の一時滞在先の指定住所へ転送します。

3. シェアハウスの住人だけの定期開催イベント(入居者専用)

住人だけのイベントも開催します。

4.住民登録可能(入居者専用)

バーチャルオフィス等ではないため、入居が可能です。

© Copyright (C) 2018 talkimgNews All rights reserved

  • Grey Twitter Icon
​無料会員登録はこちら

ベンチャー企業やスタートアップ企業にとって有効なニュースやコラムなどをタイムリーにお送りします。

送信ありがとうございました

本サイトは、各会社名、商品名、商標名等をあくまで編集上の目的だけに使用しており、商標の権利を侵害する意図は全くありません。

bottom of page