top of page

家計の資産形成支援に関する株式会社タイトーとの共同取組について

  • 執筆者の写真: Talking NEWS
    Talking NEWS
  • 2018年9月30日
  • 読了時間: 3分

三菱UFJ信託銀行株式会社(取締役社長 池谷 幹男)は、株式会社タイトー(代表取 やまだ てつ

締役社長 山田 哲、以下「タイトー」)とともに、家計の資産形成支援に資するコンテンツ 制作・提供を目指し、共同で取組を推進していくこととしましたので、お知らせいたします。

■ 共同取組の目的

我が国は「人生100年時代」を迎え、将来設計の見直しとともに、家計の安定的な資産 形成の重要性は益々高まってきている一方で、家計金融資産の過半は現預金となっています。 弊社は、金融資産をバランスのとれたポートフォリオに移行していくことが、家計の安定的 な資産形成を促していくために重要な課題であると認識しています。

このような状況・課題認識の下、資産形成を必要とするお客さまに、楽しみながらライフ プランニングや投資の必要性について考える機会をご提供すべく、タイトーの持つエンター テインメントのノウハウと弊社が持つ金融のノウハウを融合し、資産形成に関するコンテン ツを共同で開発することといたしました。

■ 共同取組の内容 本年10月から、共同取組の第1弾として、リアル謎解きゲーム「未来からきたジブン」

を提供※1いたします。 「未来からきたジブン」は、参加者がチーム制で行うゲームで、インターネット上ではなく、現実の世界における会議室等の室内で自らが暗号やパズルを解き明かしながら、制限時 間内のクリアを目指すものです。参加型のゲームを通じ、他の参加者と共同でライフプラン ニングや投資全般に関する謎解きをすることで自分自身の資産形成について関心を持ってい ただける内容となっています。

今後も、家計の資産形成支援に資するコンテンツの制作・提供に継続的に取り組むことで、 資産形成の必要性について考える機会・きっかけをご提供して参ります。このような取り組 みを通じ、投資全般に係る知識の普及を促進し、幅広く「貯蓄から資産形成へ」の流れを形 成し定着させていきたいと考えております。

以上

※1 現時点での提供場所は、以下を予定しております。 【弊社】 ・投資セミナー等 【タイトー】・・・最新情報等詳細はタイトーホームページをご覧下さい。 ・タイトー直営店舗

リアル謎解きゲームシティキャナルシティ博多店 (福岡県福岡市)

タイトーステーションセブンパークアリオ柏店 (千葉県柏市) ・タイトー本社会議室(東京都新宿区)

(ご参考)

株式会社タイトー 1953年設立。現在、株式会社スクエア・エニックス・ホールディングスの一員。 「あらゆる世代の遊びが好きな人たちへ、エンターテインメント体験・空間を通じて、笑 顔や新たな驚き、人とのつながりをご提供してまいります」をモットーに多彩なアミュー ズメント施設を全国に展開。 「新たなエンターテインメント空間の提供と創造」をコンセプトに、2013年から「リ アル脱出ゲームセンター」をはじめ、リアル謎解きをテーマとした様々な取組を行ってい る。


© Copyright (C) 2018 talkimgNews All rights reserved

  • Grey Twitter Icon
​無料会員登録はこちら

ベンチャー企業やスタートアップ企業にとって有効なニュースやコラムなどをタイムリーにお送りします。

送信ありがとうございました

本サイトは、各会社名、商品名、商標名等をあくまで編集上の目的だけに使用しており、商標の権利を侵害する意図は全くありません。

bottom of page