狭い日本の道路で「3ナンバー」はなぜ売れる?過去最高の販売に
- Talking NEWS
- 2018年4月9日
- 読了時間: 1分
更新日:2018年4月13日

<ニュースイッチ>
登録乗用車のうち、サイズの大きい「普通乗用車」の販売が好調だ。日本自動車販売協会連合会(自販連)によると2017年度の販売台数は154万7381台(前年度比1・2%増)と16年度の過去最高を更新した。134万8357台(同2・1%減)と落とした「小型乗用車」と対照的だ。各メーカーがじわりと普通乗用車のラインアップを増やしていることが背景にある。
続きを読む⇒

#自動車販売
コメント