
登山アプリNo.1のヤマップが、シリーズBで約12億円の資金を調達
登山アウトドア向けアプリ・WEBサービス「YAMAP」を運営する株式会社ヤマップ(福岡市、代表取締役 春山慶彦、以下ヤマップ)は、株式会社ICI石井スポーツ(新宿区、代表取締役社長 荒川勉、以下石井スポーツ)、九州広域復興支援ファンド(熊本市)および複数の企業・ファンドを引...

企業間レンタル移籍プラットフォーム「ローンディール」を通じて、日本郵便・NTT西日本等から5名のレンタル移籍が開始、導入企業は累計10社を突破。
企業間レンタル移籍*プラットフォーム「LoanDEAL」を展開する株式会社ローンディール(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:原田未来)は、2018年3月・4月から合計5名のレンタル移籍が開始したことを発表いたします。2017年度より導入いただいている西日本電信電話株式会...

HOOTERSの客席で仕事ができる!「スペイシー×HOOTERS」 アイディア生まれる?!新感覚ワークスペースが3月23日に登場~30分50円でスペース&Wi-Fiの利用可能~
国内最大級の会議室シェアリングサービス「スペイシー」(https://www.spacee.jp/)を運営する株式会社スペイシー(本社:東京都港区、代表取締役 内田圭祐、以下「スペイシー」)は、カジュアルアメリカンダイニング&スポーツバーの「フーターズ」とコラボし、3月23...

アビームコンサルティングとZEROBILLBANKが、ブロックチェーンを活用し“働き方改革”や“イノベーションへの取組みに対するインセンティブ”スキームのサービス提供に係る実証実験を開始
アビームコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩澤 俊典、以下「アビームコンサルティング」)と、ZEROBILLBANK JAPAN株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:堀口純一、以下「ZBB」)は、大企業の企業変革に強みを持つアビームコンサル...

創業経営学湘南研究所が創業支援を本格化
一般社団法人創業経営学湘南研究所は、創業支援活動を本格化し始めました。 江の島の本部ビルをバーチャルオフィス、レンタルスペースとして貸し出すほか、地域の商店街の活性化を含め、創業支援、地域活性化を行っています。 一般社団法人創業経営学湘南研究所には、ビジネススクールの教授陣...

メンタルヘルス専門オープンプラットフォーム「LAFOOL PLATFORM」 AI解析でつなげるヘルステックビジネスの開発を開始
株式会社ラフール(本社:東京都中央区、代表取締役社長:結城 啓太)は、次世代のメンタルヘルス専門のサービスプラットフォ-ム確立に向け「LAFOOL PLATFORM」を開発。メンタルヘルスをはじめとするヘルスケアビックデータをAI解析し、対策ソリューションまでをシームレスに...

月額2万円から始めるワンストップ型SNS集客支援サービス「SNS集客まるごとパック」を提供開始
この度、月額2万円から始めるSNSマーケティングサービスとして、ソーシャルメディアを活用した事業主様向けパッケージサービス「SNS集客まるごとパック」を2018年4月6日付でリリース致しましたので、ここに報告させていただきます。(サービス提供者:SNS集客設計事務所 代表:...

「日本の集中型容量市場と制度設計の論点」と題して、電力システム改革を海外事例や法務対応から学ぶセミナーを5月30日(水) SSK セミナールームにて開催!!
【日本の集中型容量市場と制度設計の論点】 ~電力システム改革を海外事例や法務対応から学ぶ~ と題して、一般財団法人電力中央研究所 社会経済研究所 事業制度・経済分析領域 領域リーダー 副研究参事 服部 徹 氏、 西村あさひ法律事務所 弁護士 松平 定之 氏、講師2名...

【博報堂マーケティングスクールレポート】「未来を実現する意思」とは(Executive Marketing Forum 共催:株式会社ビジネスフォーラム事務局)公開中。
博報堂マーケティングスクールが(株)ビジネスフォーラム事務局と共催でお送りしている「Executive Marketing Forum~不確定な未来を切り開く、事業変革マネジメント」。その第二回が、さる2/6に開催されました。...










